月: 2022年5月

夢を育て大地を耕す

スマート農業から見えるミライ

5月27日に愛媛県の農林水産研究所で最先端のスマート農業機械を見せてもらいました。農業大学校で農業機械のレッスンをしていますが、操作のコツをつかむには時間がかかっていて、中でも田植え作業には熟練の技が必要です。しかしどう…
続きを読む


2022年5月31日 0

先進農家研修開始(農産園芸コース)

総合農学科2年のうち農産園芸コースを選択している15名は、5月25日から先進農家研修を実施するため県内8カ所の農家および法人に向かいました。北宇和郡鬼北町でイチゴを栽培する赤松拓也さん宅で研修を実施する2名は到着後、赤松…
続きを読む


2022年5月31日 0

総合農学科2年生「スマート農業」

総合農学科2年生「スマート農業」(講師:愛媛大学農学部大上博基教授)の授業では、リモートセンシング技術を活用した作物の栽培管理について学びます。授業では、本校の野菜圃場をNDVI(植生指数)と熱画像カメラを搭載した2台の…
続きを読む


2022年5月31日 0

ブドウの房整形、キウイの授粉が進んでいます!!(総合農学科1、2年生果樹コース)

果樹コースの学生23人(総合農学科1年生15人と2年生農大班8人)は、5月に入りブドウ(シャインマスカット、ピオーネ等)の房整形やキウイフルーツの授粉に汗を流しています。ブドウは9月、キウイは11月に農大の直売市で販売し…
続きを読む


2022年5月31日 0

県内の6次産業化事例について学びました

5月12日、総合農学科2年、アグリビジネス科2年の学生が「6次起業論(講師:松岡秀子先生)」等の講義の一環として、鬼北町でイチゴの生産販売、観光農園等に取り組む株式会社あかまつ農園を訪問し、事例調査を行いました。当日は、…
続きを読む


2022年5月26日 0

農業法人との就職マッチング

5月11日に農業大学校において、本校学生と県内農業法人との就職マッチングを開催しました。今回が11回目の開催となり、過去最多、17社の農業法人に出席いただきました。まず、各社から6分間の持ち時間で事業概要や求める人材像な…
続きを読む


2022年5月26日 0

畜産1日実習を行いました

5月10日、総合農学科1年生35名が、本校の分校でもある畜産研究センター(西予市野村町)において、畜産1日実習を行いました。当日は、畜産研究センターの職員より畜産の概要等について学ぶとともに、午後からは、実際に畜舎等の現…
続きを読む


2022年5月26日 0

夏野菜(果菜類)の定植作業!

5月20日、農大野菜班では、露地のキュウリ、ナス、ピーマンの定植作業を実施しました。当日は、総合農学科2年生を中心に、あらかじめシルバーマルチを被覆しておいた畝の上に、アーチパイプやキュウリネットを設置した後、定植、かん…
続きを読む


2022年5月26日 0

水稲の播種作業

5月20日、総合農学科1年の野菜コース15名の学生が、水稲の播種作業を行いました。品種は、「あきたこまち」と令和2年に県奨励品種となった「ひめの凜」の2品種、80箱を播種しました。作業は今回1回限りの作業のため、とても貴…
続きを読む


2022年5月26日 0

救急処置等について学びました

5月16日、総合農学科1年生35名が、日本赤十字社愛媛県支部の職員を講師に、災害対応や心肺蘇生、AEDを用いた救急法について学びました。農業大学校では、寮で共同生活をしている学生も多く、また実習時間等も多いことから、万が…
続きを読む


2022年5月26日 0