月: 2023年3月

夢を育て大地を耕す

卒業生の声(総合農学科)を掲載しました

総合農学科を卒業して、頑張っている先輩の声を掲載しました。こちらから確認できます。


2023年3月31日 0

アグリビジネス科インターン実習受入拠点農業法人のページを更新しました

現在、本校と協定を締結している農業法人は32経営体です。アグリビジネス科への入学を検討されている方は、ぜひご覧ください。こちらから確認できます。


2023年3月31日 0

直進アシストトラクターを試乗体験

総合農学科1年の農産園芸コースの学生17名が、ヤンマーアグリジャパン(株)中四国支社がJAえひめ中央伊予カントリーエレベーター近隣ほ場で開催した「スマート農機の体感試乗会」に参加しました。今回の試乗会では、直進アシストト…
続きを読む


2023年3月17日 0

令和4年度卒業式

農業大学校は、令和5年3月14日(火)に令和4年度卒業式を挙行し、総合農学科とアグリビジネス科あわせて44人が学び舎を巣立ちました。当日は卒業証書を授与し、成績優秀者らを表彰した後、校長から卒業生に向け「これからの農業に…
続きを読む


2023年3月17日 0

愛媛大学農学部・胡柏先生から図書を寄贈いただきました! 

長年、本校の講師を務めていただいた愛媛大学農学部教授の胡柏(フバイ)先生は、今年度末で愛媛大学を退官されることになっており、長年の教育や研究で御参考にされた600冊を超える貴重な図書を、本校だけにまとめて寄贈していただき…
続きを読む


2023年3月17日 0

小型移動式クレーン、使えます!

農業大学校では、総合農学科1年生の希望者6名が小型移動式クレーン技能講習を受講しました。3日間のスケジュールで学科及び実技を学びました。実技では、安全確認を交えながら、500kgの重りを揺らさないように障害物を回避させな…
続きを読む


2023年3月17日 0

農林水産研究所研究成果発表会にZoomで参加!

3月3日、総合農学科1年野菜コース10名は、愛媛県農林水産研究所が開催する研究成果発表会にZoomで参加しました。当日は、農林水産研究所の研究員より、「スマートフォンカメラを利用した水稲品種‘ひめの凜’における葉身窒素濃…
続きを読む


2023年3月17日 0

令和5年度農林水産研究所学生受入説明会を開催!!

2月24日、総合農学科1年野菜コース13名は、愛媛県農林水産研究所において、来年度の実習に係る受入説明会に参加しました。農大では2年になると、農林水産研究所班と農大班に分かれ、それぞれ研究課題を持って、実習(プロジェクト…
続きを読む


2023年3月2日 0

FAQのページを更新しました

本校に関する質問がありましたら、まずこちらのページをご覧ください。該当する内容がなかった場合は、電話等でお問い合わせください。


2023年3月2日 0

アグリビジネス科の学生の声を掲載しました

令和4年度から新しくなったアグリビジネス科の学生の声を掲載します。(こちらから確認できます)本校アグリビジネス科への進路を検討されている方は、ぜひ参考にしてください。


2023年3月2日 0