月: 2023年1月

夢を育て大地を耕す

スマート農業に取り組む農業法人の経営を学ぶ!

1月24日(火)、総合農学科1年は、香川県善通寺市でスマート農業技術を活用した葉ネギの栽培に取り組む(株)尾野農園において、視察研修を行いました。当日は、農園の概要や葉ネギの周年栽培に係るトラクターの自動直進操舵システム…
続きを読む


2023年1月31日 0

ボードゲームで鳥獣害対策を学ぶ

鳥獣害対策は「攻め」「守り」「地域体制づくり」の3本柱が重要で、それぞれが協力することで、より高い効果が得られます。このボードゲームでは、そのことを体感することができます。イノシシ役、ハンター役はそれぞれ1人ずつ。残り2…
続きを読む


2023年1月26日 0

総合農学科1年生果樹コース「植物育種」の課業の様子

総合農学科1年生果樹コース「植物育種」の授業で、柑橘類の食味調査をしました。今が旬の9種類の柑橘の外観や食味から、自分が将来栽培してみたい品種を3つ選びます。学生は将来就農したい地域に適性があるか、栽培が難しいか等を講師…
続きを読む


2023年1月26日 0

愛媛農大生のプロジェクト活動、中国四国ブロック代表に決定!全国大会へ出場します!!

1月18日、香川県において「中国四国ブロック農業大学校等プロジェクト発表会」が開催されました。本校より、養成課程部門に総合農学科の学生2名が出場するとともに、研究課程にアグリビジネス科の学生1名が出場し、日頃取り組んでき…
続きを読む


2023年1月26日 0

農業大学校施設改修報告1

年も明けて、寒さも本格的になってきましたが、12月から工事を行ってきた入浴施設の改修が12月20日に完成しました。今回の工事により天井や床などが新しくなり、換気能力がパワーアップされました。寒い時期の工事期間中寮生は不便…
続きを読む


2023年1月26日 0

暗闇に浮かび上がる温室

夜のとばりが下りるころ、学校に光で輝く温室が暗闇に浮かび上がります。この温室の正体は、デルフィニウムを栽培する専用ハウスです。11月に植えたデルフィニウムではこの時期、日照時間が不足するため夕方の3時間程度、電気を照らし…
続きを読む


2023年1月26日 0

イチゴ「紅い雫」の栽培実習!

農大野菜班では、農林水産研究所が育成したイチゴ「紅い雫」の栽培に取り組んでいます。紅い雫は、「あまおとめ」と「紅ほっぺ」を交配させた品種で、糖度が高く、酸味もある濃厚な味が特長で、日々、学生たちは葉かき等の栽培管理や収穫…
続きを読む


2023年1月20日 0

プロジェクト発表会について

1月12日~13日、総合農学科2年生とアグリビジネス科2年生のプロジェクト発表会を開催しました。プロジェクト発表とは、自ら考え実践したプロジェクト学習において、その成果とこれからの展望を発表するものです。一つとして同じテ…
続きを読む


2023年1月20日 0

熟年農業者養成講座で視察実施

定年退職者等に対して農業の知識や技術の習得を目指す熟年農業者養成講座は、令和5年1月12日(木)に9回目の講座として松山市北条地区の農林水産研究所とイチゴ観光農園を視察した。農林水産研究所では、研究の概要のほか県独自品種…
続きを読む


2023年1月20日 0

総合農学科2年生「スマート農業」の課題の様子

総合農学科2年生「スマート農業」(講師:ヤンマーアグリジャパン株式会社中四国支社)の授業では、「ヤンマーのスマート農業について」の講義と直進アシストトラクターの実技講習を受講しました。あいにく昨日までの雨で圃場による操縦…
続きを読む


2023年1月20日 0