投稿者: noudai

夢を育て大地を耕す

令和4年度卒業式

農業大学校は、令和5年3月14日(火)に令和4年度卒業式を挙行し、総合農学科とアグリビジネス科あわせて44人が学び舎を巣立ちました。当日は卒業証書を授与し、成績優秀者らを表彰した後、校長から卒業生に向け「これからの農業に…
続きを読む


2023年3月17日 0

愛媛大学農学部・胡柏先生から図書を寄贈いただきました! 

長年、本校の講師を務めていただいた愛媛大学農学部教授の胡柏(フバイ)先生は、今年度末で愛媛大学を退官されることになっており、長年の教育や研究で御参考にされた600冊を超える貴重な図書を、本校だけにまとめて寄贈していただき…
続きを読む


2023年3月17日 0

小型移動式クレーン、使えます!

農業大学校では、総合農学科1年生の希望者6名が小型移動式クレーン技能講習を受講しました。3日間のスケジュールで学科及び実技を学びました。実技では、安全確認を交えながら、500kgの重りを揺らさないように障害物を回避させな…
続きを読む


2023年3月17日 0

農林水産研究所研究成果発表会にZoomで参加!

3月3日、総合農学科1年野菜コース10名は、愛媛県農林水産研究所が開催する研究成果発表会にZoomで参加しました。当日は、農林水産研究所の研究員より、「スマートフォンカメラを利用した水稲品種‘ひめの凜’における葉身窒素濃…
続きを読む


2023年3月17日 0

令和5年度農林水産研究所学生受入説明会を開催!!

2月24日、総合農学科1年野菜コース13名は、愛媛県農林水産研究所において、来年度の実習に係る受入説明会に参加しました。農大では2年になると、農林水産研究所班と農大班に分かれ、それぞれ研究課題を持って、実習(プロジェクト…
続きを読む


2023年3月2日 0

FAQのページを更新しました

本校に関する質問がありましたら、まずこちらのページをご覧ください。該当する内容がなかった場合は、電話等でお問い合わせください。


2023年3月2日 0

アグリビジネス科の学生の声を掲載しました

令和4年度から新しくなったアグリビジネス科の学生の声を掲載します。(こちらから確認できます)本校アグリビジネス科への進路を検討されている方は、ぜひ参考にしてください。


2023年3月2日 0

実践!!「鳥獣害対策」

狩猟免許を取得しているアグリビジネス科1年生の学生とともに、校内でイノシシの捕獲に取り組みました。11月から罠を仕掛けはじめて2月までの約3か月。3頭の捕獲に成功しました!出没情報をもとに設置場所を検討し、けもの道の状況…
続きを読む


2023年2月24日 0

アグリビジネス講座「特産品開発講座」

令和5年2月16日(木)、伊予市文化交流センターで特産品開発講座を開催し、伊予地区生活研究協議会員など12人が参加して地域特産のはだか麦を使った加工について学んだ。当日は、(株)フードスタイルの近藤路子先生から参鶏湯風も…
続きを読む


2023年2月24日 0

農大卒業生の園地で校外実習を実施!!(総合農学科1年生)

総合農学科1年生果樹コースは、2月16日に釣島の農業大学校卒業生の園地で、露地せとかの収穫作業を行いました。風が強く寒い日でしたが、せとかの圃場は南向きの段畑で風も当たらず暖かい園地で、学生たちは収穫に汗を流しました。農…
続きを読む


2023年2月22日 0