刈払機取扱作業者安全衛生教育講習を実施
刈払機は農業現場で最も普及している農業機械ですが、最もケガの多い機械でもあります。 農業大学校では、校内実習や北海道実習などで使用頻度の高い刈払機を安全に使用するため、総合農学科1年を対象に安全衛生教育講習を行いました。…
続きを読む
刈払機は農業現場で最も普及している農業機械ですが、最もケガの多い機械でもあります。 農業大学校では、校内実習や北海道実習などで使用頻度の高い刈払機を安全に使用するため、総合農学科1年を対象に安全衛生教育講習を行いました。…
続きを読む
令和4年度にリニューアルした新たな「アグリビジネス科(1年制)」は、本校と協定を締結した農業法人での実習が中心となります。年間を通じた実習で、実践力や経営感覚を備えた農業者を養成することを目的としており、先日7名全員の実…
続きを読む
4月13日、令和4年度学生自治会総会を開催し、令和4年度の活動がスタートしました。まだまだ、新型コロナウイルスの影響を受けることも多いと思いますが、感染防止対策をしっかり行いながら、皆さんが楽しい学校生活を送れるように、…
続きを読む
4月12日(火)、入学式終了後、ご家族で構成する天心会の総会及び理事会を開催しました。新たに総合農学科34人、アグリビジネス科7人、計41人の新入生のご家族を会員に迎え、総合農学科2年理事10人、1年理事8人から、会長お…
続きを読む
当校では、入学式を4月12日(火)に開催し、新たに総合農学科34人とアグリビジネス科7人の計41人を新入生として迎え入れました。今後、総合農学科の学生は2年、アグリビジネス科は1年を農業大学校で学び、次代のえひめ農業の担…
続きを読む
本日から令和4年度が始まります。卒業生も新たなスタートを切ったことと思います。本校の桜は今満開です。入学式までは…ちょっと厳しいと思います。他にもあちこちで花が咲き、次の段階に進む準備が着々と進んでいることを実感していま…
続きを読む
今年度まで総合農学科1年生は全寮制でしたが、令和4年度より、全寮制を廃止し、1人1部屋の希望制とします。但し部屋数(女子11室、男子41室)には限りがあるため、入寮は遠隔地出身者を優先します。 なお、近隣地出身者のうち…
続きを読む