カテゴリー: ひめカレ便り

夢を育て大地を耕す

大特(農耕車限定)免許の練習始まる!

ひめカレでは、希望する学生を対象に大型特殊自動車(農耕車限定)運転免許の取得研修を行っており、練習を開始しました。 最初は校内コースでトラクタを使用して練習をしますが、基本的な運転操作をはじめ、道路交通法に則った安全走行…
続きを読む


2025年5月20日 0

今年度のひめカレ直売市が始動!

先月、「かんこっこマルシェ」で始まった今年度のひめカレ直売市、校内での販売が14日に始まりました。 「ひめカレ直売市」は、学生が実習で生産した旬の野菜や果実などを販売しており、対面販売を通じて消費者の声を直接聴き、マーケ…
続きを読む


2025年5月19日 0

農業法人18社参集!就職説明会を開催しました

ひめカレ1、2年生を対象に県内の農業法人18社がご参集くださり、就職説明会を開催しました。 近年、非農家出身の学生が農業法人への就農を目指すケースが増えていることから、1年生は県内の農業法人を知り、2年生は就職活動へつな…
続きを読む


2025年5月16日 0

刈払機取扱作業者安全衛生教育講習を実施!

ひめカレの総合農学科1年生29名は、4月21日に刈払機取扱作業者安全衛生教育を受講しました。 刈払機は農業現場で頻繁に利用されている農業機械ですが、農作業事故の多い機械でもあります。 ひめカレでは、校内実習や北海道実習等…
続きを読む


2025年4月24日 0

令和7年度 ひめカレ入学式

ひめカレの入学式が4月11日に行われ、総合農学科29名、アグリビジネス科3名が新しく本校に仲間入りしました。 新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。 最初は不安なこともあると思いますが、これから色々なことにチャレン…
続きを読む


2025年4月21日 0

ZOOMによるオープンカレッジを開催しました

ひめカレではZOOMを使ったオンラインによるオープンカレッジを開催しました。 ひめカレに興味がある高校1,2年生を対象に、ひめカレの概要を説明した後、学生2名が実習や寮生活、北海道実習など学校生活について紹介。参加者から…
続きを読む


2025年3月19日 0

令和6年度 卒業式を行いました

暖かな光がさす3月14日、本校の卒業式が開催されました。 総合農学科46名、アグリビジネス科1名が本校を巣立っていきました。 2年前の入学式、高校を卒業したばかりの君たちはどこか幼さを残していましたが、卒業式ではたくまし…
続きを読む


2025年3月18日 0

小型移動式クレーン技能講習を受講しました

ひめカレ総合農学科1年生の希望者9名が小型移動式クレーン技能講習を受講しました。 3日間のスケジュールで学科及び実技を学びました。 学科ではクレーンに関する知識や原動機及び電気に関する知識、力学に関する知識などを学びまし…
続きを読む


2025年3月10日 0

スマート農機活用体験研修会を実施

ひめカレでは、農業DX教育の一環として、総合農学科1年生39名を対象に「スマート農機活用体験研修」を実施しました。 ヤンマーアグリジャパンに全面協力いただき、国内の農業者年齢の推移や農家数の推移を示しながらICTを活用し…
続きを読む


2025年2月12日 0

アーク溶接特別教育

ひめカレでは、総合農学科1年生・2年生の希望者24名がアーク溶接特別教育を受講しました。 アーク溶接は電気溶接とも言われ、空気中の放電現象を利用して金属同士をつなぎ合わせるもので、家庭用電源で使える機械もあり、DIYや農…
続きを読む


2025年2月4日 0